トップ > ブログ >  > ベタベタマーケティング

ベタベタマーケティング

  •  

From:北岡秀紀

先日、ひょんなことから大阪を案内することがありまして…久々に吉本新喜劇を見にいきました…
ほんと何も変わってないですね。

キャストは若手で知らない方がたくさんいます。
けれど、まァ、それ以外は代わり映えしません。

おなじみのギャグに、いつも似たようなセット。
毎回、舞台が変わるだけでほぼ脚本もほぼ同じです。

…けど、お客さんは大入り満員。

もちろん定番のポテトチップスでさえ徐々にマイナーチェンジしているように、吉本新喜劇もマイナーチェンジはしているのでしょうが…
私が外から見る限り基本路線は全く変わっていません。

欲しいのはいつものギャグ

そして、重要なのは客席。
いまだに満席なんですよね。

そして、いつものギャグでやっぱりみんなは笑う。

「そろそろくるぞ…きたーーー!」って感じなんですよね。

あるキャストが一度ギャグをトチったんですけど、なんかガッカリしちゃうんですよね。
ライブバージョンで歌われていつも聞いているのと違う感じで歌われたときのあの感じ(笑)

違うのは違うので希少性あるんだろうけど、欲しいのはそれじゃない。
求めてるのは、いつみても同じ感じ。恐ろしいまでの安心感。ベタの極み。

お笑い芸人ってクリエイティブ?飽き性?の集まりでしょうから(特に若い子は)、「もっと変わらないと!」って言ってるんじゃないかな?って勝手に想像しています。
けど、頑なに変えない凄さを感じました。

飽きてるのはお客さんではなく…

これ、ビジネスでも重要で…

今やっているチラシを変えよう、新しい施策にチャレンジしよう。
そう考えるのは確かに素晴らしいことです。
絶えず新しいことをテストすることは大切なことです。

が、一方で、今のチラシで反応があるなら、今の施策でうまくいってるなら、やっぱりそれは続けるべきなんです。
お客さんは「いつもの」を求めてたりするわけです。

「お客さんが飽きている」というのを金科玉条のように使いがち。
けど、数字を見てみたら今まで通りいい反応。
ならば、それは変えるべきではないんです。

飽きているのはお客さんじゃなくあなた自身です。
「商いとは飽きないこと」とよく言ったもので…
新しもの好きの社長にはツラいんですが、大切なのは新しいことをやることですか?それとも、稼ぐことですか?

社長の本分はなんなのか。考えたほうがいいですね。

-北岡秀紀

<お知らせ>

あなたは会社の売上を伸ばす時
こんな間違いしていませんか?

もしあなたが、社長なら
なぜ現場に入って働く時間を
増やしてはいけないか知っていますか?

もしあなたが年商1億以上の社長なら
独立時と同じやり方で売上を上げると
社長依存の組織が出来てしまう
という事実を知っていますか?

なぜ、社長の働く時間を増やせば増やすほど
会社の利益が減ってしまうか、知っていますか?

これらは会社の売上をあげる時に
ほとんどの社長が知らずに犯してしまう
間違いの典型例です。

でも、これらは
最もよくある間違いに比べれば、
取るに足らない問題です。

その問題については
新ウェブセミナーの中で
詳しくお伝えしています

クリックしてウェブセミナーを見る
(公開期限は6/28まで)

北岡 秀紀

マーケティングコンサルタントであり、コンサルタントを指導するコンサルタントでもある。これまで約900以上のクライアントのコンサルティングを実施し、数々の店・中小企業・オンラインショップの売上改善を果たす。その成功率は91.7%を誇る。(2011年10月現在)単に机上の空論ではなく、「自身で実証済みのノウハウだけを伝える」ことを信条としている。年商1億円を突破したい社長向けの情報サイト『オクゴエ!』を主宰。また、自身のノウハウを受け継ぐコンサルタントを育てるプログラムを主催しており、一人あたりの参加費は350万円という超高額にも関わらず、申込が殺到。参加希望者の77%以上を断っている。

北岡秀紀の記事一覧

ブログ一覧へ戻る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします

ページトップへ
Loading