トップ > ブログ >  > まだ売り込むな!

まだ売り込むな!

  •  

From:寺本隆裕

From:寺本隆裕

「リードコピーが成功を決め、ボディコピーが失敗を決める」

我々コピーライターはこの言葉を紙に書いて、パソコンやら手帳など、目につくあらゆるところに貼っておくべきでしょう。

これはマイケル・マスターソンという超優秀なコピーライターの言葉。
彼は大成功したダイレクトレスポンスの起業家で、多数のビジネスを成功に導いてきたコンサルタントでもあります。

彼がここで意図している「リードコピー」とは、コピーのヘッドラインからオープニングあたりの部分。
つまり、コピーの最初の方の部分のところで、コピー全体の分量からすると1~2割程度です。

一方、ボディコピーは本文の事。
商品のメリットとか価格のプレゼンとか、リードコピー以外の部分のところです。

コピーライターは、商品を売ろうと思えば思うほど、そしてそれがいい商品であればあるほど(いい商品だと信じれば信じるほど)、その商品のベネフィットをやたらとアピールしようと思ってしまいます。

もちろん、商品のベネフィットのプレゼンテーションは、コピー成功のための重要なポイントでもあるし、それがなければ売ることはできません。
マスターソンの言うところの、「ボディーコピーが失敗を決める」というのはまさにその部分です。

でも、絶対に忘れちゃいけないのは、そのコピーが売れる、売れない以前に、人は売り込みコピーを「読まない」という事実。
いくらがんばってベネフィットをアピールしても、それが読まれなければ売れることはありません。

じゃぁどうすれば、コピーを読んでもらえるようになるのか?何が人にコピーを読ませるモチベーションになるのか?

それは、、、、
そのコピーの「アイディア」です。

アイディアが人を引き寄せ、アイディアが人をコピーやプロモーションに引き込むのです。
そのコピーのアイディアが面白いかどうか、興味深いかどうか、共感できるかどうか、、、なのです。

思い出してみましょう。

AIDAの法則の最初のAは、アテンション。注意を引くということ。次のIは、Interest。興味をかき立てる。ということ。
その次から、D、デザイア。欲求のプレゼンテーションがはじまります。

もし最初に、あなたのアイディアで注意を引き、興味を持ってもらう事ができなければ、、、

コピーライターは、
ベネフィットをプレゼンテーションする「許可」、つまり、売り込みをする許可すらもらえない、
ということを決して忘れてはいけません。

「リードコピーが成功を決め、ボディコピーが失敗を決める」

コピーの成功は、ボディコピーを書く前に決まっているのです。

fasdf

寺本 隆裕

ダイレクト出版取締役。セールスライター兼マーケター。クライアントのためにセールスライティングを請け負う場合、プロジェクト1件で、一流企業のエリートサラリーマンの年収を軽く超える額をチャージ。さらにそこから売上からのロイヤリティがかかる。これほど日本で最高クラスの料金設定にもかかわらず「書いてください」という人が後を絶たない。著書には『ウェブセールスライティング習得ハンドブック』『ダン・ケネディから学ぶ「稼ぐ社長」の作り方』(集英社)がある。

寺本隆裕の記事一覧

ブログ一覧へ戻る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします

ページトップへ
Loading