From:寺本隆裕
From:寺本隆裕
コピー書かなくても売れるんちゃう?
いい商品だし安いから、、、
見込み客は買い慣れてる商品やから、、、
衝動買いするようなタイプの商品やから、、、
とりあえずさくっと広告に出してみたら売れるんちゃう?
って思ったこと、ありませんか?
実は僕も何ヶ月か前、
そんな衝動に駆られました、、、
とある事業部の新しい本。
内容もとても素晴らしい。
その本のタイトルもいいものが付いていて、
テーマ自体もいいものでした。
そこで、
ちょっと試してみたいと思ったのは、、、
・本のタイトル
・本文のまえがき
・目次
・お客さまの声
というページ。
これだけでも、十分売れるんじゃないか?
セールスレター作らなくても売れるんじゃないか?とおもったのです、、、
そこで、
ほとんど労力をかけずページを作成。
で、セールスライター4人が書いた
それぞれのページとテストしてみることにしました。
それぞれのページに均等にアクセスが流れるよう、
グーグルアナリティクスを設定して、告知のメールを見込み客リストにリリース!
すると、、、
結果はご覧のとおり。
![]()
※一番下の「寺本」の行がそのページ。のこりはちゃんとセールスコピーを書いたページ。
結果は一目瞭然。
コピーをちゃんと書いたページのほうが、
圧倒的に売れました。
惨敗。。。
1位にはなれなくても、
まぁ僅差で2位くらいにはなるんじゃないかな??
そうなれば嬉しいな、と思ってたんですが、、、
テスト結果のグラフの名前のところに「寺本」って入ってるのもやめて欲しいくらい
大きな差を付けられてのビリの成績でした。
恥ずかしいので、
「※注意※これは寺本が書いたのではなく、
寺本がまえがきと目次で売れるんじゃないかというアイディアを試したかっただけです」
って言う感じの補足を入れておいて欲しいくらい。。。
ダイレクト・レスポンス・マーケティングは、
copy is king。
コピーには、最も力を入れる、価値があるっ!
fasdf
【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします





