トップ > ブログ >  > 差別化、ポジショニング…その前に

差別化、ポジショニング…その前に

2019.4.12 | ,
  •  

From:北岡秀紀

どれだけ他と違いを作るか。
これで苦心している社長は多いです。

ポジショニング、差別化、USP…「違い」の重要性を語るマーケッターは多いですし、その手の書籍や講座なんかもいっぱいあります。

まァ、確かにそれができれば、それがいいに決まっています。
が、そんなに簡単にいかないわけで。
私の経験でも、すぐにパン!と売れる「違い」が生まれることはありません。

ほとんどの場合、考えに考え続けてお客さんに出してみてを繰り返し…長かったら2年くらいかかるなんて人もいます。

個人的な経験でいくと、それくらいかかって絞り出したもののほうが優位性は長く保てます。
すぐに思いつくものって、大抵マネしやすいからです。

とりあえず上位3社をねらう

とはいえ、今もビジネスをしているわけです。
なるべく競合と比べて優位に立ちたいって思いますよね。

そんなときは、お客さんの頭の中で3社に入ることを考えてみてください。

例えば、オフィス近くでランチにいくとなったら、いつもの店のうち2つ3つくらいから選ぶんじゃないでしょうか?
その場合、「ランチに行くとしたら?」というカテゴリで上位3つのお店に入る必要があるわけです。

とりあえず上位3つに入ることができれば、選択肢の中に入れてもらえます。
結果、購買率があがる、というわけです。

人とは全く違うポジションを取るよりも、上位3つに入るほうがよほど楽ですよね??

その上位3社は意味がある?

ただし、1点!重要なポイントがあります。

それは…お客さんの頭の中のカテゴリで3位になるのであって、いわゆる競合他社の中で3位以内に入るということではない、ということ。

例えば、ラーメン店を経営していたら、多くの人は周辺のラーメン屋ばかりを気をとられます。
けれど、あなたがランチを食べたいと考えたとき、「3つのラーメン店からどれを食べるか?」と悩むことって稀だと思います。
もちろん「どうしてもラーメンを食べたい!」という日は別ですが。

ということは、このラーメン店主は「ランチの店」というカテゴリで3位以内に入る必要がある、というわけです。

これをあなたのビジネスでも置き換えて考えてみてください。
いわゆる競合とは違うカテゴリで比べられているはずです。

では、それは何なのか?
これ考えてみると、あなたのビジネスのやり方は大きくかわるはずです。

-北岡秀紀

<お知らせ>

公開:ネットで112万人を集客した方法

私たちは今までにネットだけで
112万人のお客さんを獲得してきました。
それはこの法則をベースに集客をしてきたからです。

私たちが着実にお客さんを集めてきた
ネット集客 3つの法則を公開中ですので、
今すぐ確認してください。

https://in.theresponse.jp/lm_internet_customer

北岡 秀紀

マーケティングコンサルタントであり、コンサルタントを指導するコンサルタントでもある。これまで約900以上のクライアントのコンサルティングを実施し、数々の店・中小企業・オンラインショップの売上改善を果たす。その成功率は91.7%を誇る。(2011年10月現在)単に机上の空論ではなく、「自身で実証済みのノウハウだけを伝える」ことを信条としている。年商1億円を突破したい社長向けの情報サイト『オクゴエ!』を主宰。また、自身のノウハウを受け継ぐコンサルタントを育てるプログラムを主催しており、一人あたりの参加費は350万円という超高額にも関わらず、申込が殺到。参加希望者の77%以上を断っている。

北岡秀紀の記事一覧

ブログ一覧へ戻る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします

ページトップへ
Loading