トップ > ブログ >  > 実話に基づく冒険ストーリー...

実話に基づく冒険ストーリー...

  •  

From:鷲見貴人

========

もうすぐ我が夫婦に、子供が産まれます。感動の第一子です。

これから生まれてくる可愛い赤ん坊を、今後の思い出としてずっと残しておきたいという思い、この人生における一大イベントに備え、ビデオカメラを購入することを決断しました。

まずは、どんなタイプのカメラがあるのか、インターネットで情報収集です。

とりあえず、

“ビデオカメラ”

と検索してみる。

ヒットしたウェブサイトを眺めながら、また検索結果の画面に戻り、別のウェブサイトを開いては、また検索結果の画面に戻るという動作を繰り返す。

ウェブ上にあるイメージでデザインを眺め、レビューを読み、どんなビデオカメラがあるのか調べていたつもりでしたが、10万円近くするものから、3万円程度で買えてしまうものまで、たくさんあるようですが違いがあまり分かりません。

HDR、HDC、CCD …

何かの英単語の頭文字を並べたようなものに、頭が痛くなりはじめた。

そんなとき、ふとデジタルムービーカメラという言葉が目に入ってくる。

『デジタルムービーカメラ?』

これならカタカナなので、何となく理解できる。

『ムービーだから、映画を撮るためのカメラなんだろうか?』

『そもそもビデオカメラと何が違うんだろう?』

そんなことを考えながら、

“デジタルビデオカメラ デジタルムービーカメラ 違い”

と、インターネットで検索してみる。

『おぉ! どこかの悩み解決系のサイトで、同じ疑問を持った人が、それの違いを質問をしている…喜』

デジタルビデオカメラとデジタルムービーカメラの違いを知らなかったことが、自分だけではなかったことに気が付き、ちょっとホッっとしながら、そのサイトの内容をクリックしてみる。

そこで初めて、デジタルビデオカメラはハードディスクなどに記録するので、大容量で高品質な映像を記録できるのに対し、デジタルムービーカメラはSDカードなどに記録するので、容量が少ない分、すこし画質が悪いが、そのぶん価格も安く、気軽に映像を撮れるらしい。

そこで、デジタルムービーカメラはデジカメとビデオの中間ぐらいと、勝手に納得する。

動画をパソコンやインターネット上に保存して、それを自分をはじめ、家族や知人にみてもらうというのが目的だったのと、それほどお金に余裕が無かったのもあって、気軽に使えるデジタルムービーカメラを購入することに…

今度は、

“デジタルムービーカメラ”

と検索。

すると、三○電機のカメラばっかりがヒットする。

ムービーカメラは、三○電機の独壇場なのか、若しくは、ムービーカメラという言葉を使っているのは三○電機だけで、先ほどの悩み解決系のサイトに書いてあったことが、ただのデタラメだったのかと疑問に思いはじめる。

とはいえ、デザイン的にも気に入ったし、使用用途を満たしてくれそうだったので、三○電機のザ○ティ というカメラに決定。

HPをみていると、そのブランドでもいろんなモデルがあるので、ちょっと迷ったが、あとは値段と相談ということで、次に、

“ザ○ティ 比較”

“ザ○ティ レビュー”

などと検索して、さらに調査を進め行く。

またしても、ヒットしたウェブサイトを眺めながら、また検索結果の画面に戻り、別のウェブサイトを開いては、また検索結果の画面に戻るという動作を繰り返す。

そして、ようやく気に入ったモデルと色が決定する。

『フーッ!』

ここまで、既にかなり長い道のり…

さて、ようやく自分が買いたいものがはっきりと決まったので、あとはどこで、どの価格で購入するのかを決めるだけ。

またまた、検索結果と販売サイトの往復がはじまる。

このサイトは、ちょっと値段が高い。

このサイトは、なんとなく怪しい。

このサイトは、発送をすぐしてくれない。

このサイトは、支払方法に代引きがない。

このサイトで買うと決めたのに、購入ボタンがみつからない。

このサイトで買うと決めたのに、決済画面でユーザー登録と、メルマガ登録と、余計な個人情報の入力を強いられた。

そんなことを繰り返しながらも、ようやく理想のサイトに出会い、希望の商品を購入することに成功。

めでたしめでたし。

========

カメラではないにしろ、インターネットで買い物をする時に、これに似た経験をした人って、結構いるんじゃないかと思います。

ここで大事なのが、上記のストーリの中で、一人の人間が何度検索エンジンを使ったのか、考えてみて欲しいのです。

そして、1回目の検索、2回目、3回目、、、 それぞれのステージで、そのような目的の変化と、心理的な変化があったのか、考えてみてください。

もしあなたが、この商品をインターネット上で売っている立場の人間だったとします。

どのタイミングでPPC広告を出すのがベストでしょうか?

デジタルムービーカメラという言葉を知る前に、広告を出してあなたのサイトをみてもらっても、おそらく購入には至っていなかったでしょう。

それでは、もしあなたが、比較サイトを運営していて、アフィリエイトで商品を紹介する場合はどうでしょう?

有難いことに、お客様がどのステージにいて、買い物をする準備が出来ているかというのは、検索キーワードに注目すれば、みえてきます。

はじめは “ビデオカメラ” という漠然とした検索からはじまり、検索を重ねるごとにより具体的になり、最終的にはモデル名とモデル番号で検索するところまで至ります。

それから、このストーリーには、ポイントがもう一つあります。

買いたいものが明確になって、いざ購入しようと決めてからみたサイトがたくさんあるのに、そこで買い物をしなかったという点です。

・このサイトは、ちょっと値段が高い。

・このサイトは、なんとなく怪しい。

・このサイトは、発送をすぐしてくれない。

・このサイトは、支払方法に代引きがない。

・このサイトで買うと決めたのに、購入ボタンがみつからない。

・このサイトで買うと決めたのに、決済画面でユーザー登録と、メルマガ登録と、余計な個人情報の入力を強いられた。

あなたのサイトが否定された理由は、一つではないかもしれません。

・ユーザーが何を求めているのか

・ユーザーは誰なのか

・あなたのサイトに辿り着く前に、どんな経験をしたのか

もう一度ユーザーの立場になって、あなたのサイトをみなおしてみましょう。

ブログ一覧へ戻る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

【ザ・レスポンス】の最新記事をお届けします

ページトップへ
Loading